とかく、グランドセイコーは地味だ地味だと言われる。
確かに、レインボーベゼルは無いし、ケース素材だってSSとブライトチタンがほとんど。一部にセラミックが使われたモデルがあるけど、あくまで一部。
ブロンズやカーボンなどの流行りには乗らない。
少し弾けてもいいのかなぁと思うけど、弾けたら弾けたでGODZILLAコラボなんていう、んん??というモデルを出す…

ですが、最近はちょっとおおっ!?というモデルも増えてきてSBGP015なんかは、ちょっとこれからが期待できるデザインと素材使いでした。

さて、そんなグランドセイコーに地味〜に追加モデルです。
それがヘリテイジコレクションのクォーツモデルです。
SBGP009,011,013
IMG_20200622_210302

【スペック】
外装:SS ガラス:サファイア 
ケースサイズ:横幅40.0mm×厚み10.6mm
ムーブメント:9F85(年差±10秒)
耐磁:あり 重さ:148g 防水:10気圧
価格:280,000円+税(308,000円)

定番のシャンパンゴールドとブラック文字盤に加えて紺色の文字盤も追加されました。紺色が追加されたことで、若年層に対する訴求力が高まりました。
このモデルは流通限定ではありませんので、ヨドバシカメラやビックカメラでも購入できます。
ヨドバシカメラでは税込246,400円にポイントバック24,640円がついて、実質221,760円で購入できます。

そして、グランドセイコー公式HPを見ていると何やら似たようなモデルたちを見つけました。
SBGP001,003,005
IMG_20200622_210323
んん?
違いがよく分からんぞ。
【スペック】
外装:SS ガラス:デュアルカーブサファイア 
ケースサイズ:横幅40.0mm×厚み11.1mm
ムーブメント:9F85(年差±10秒)
耐磁:あり 重さ:142g 防水:10気圧
価格:340,000円+税(374,000円)

大きさも同じ、ムーブメントも同じ、でも価格はプラス60,000円。

実はケースとその仕上げが違います。
高い方は、SEIKOが誇るザラツ研磨仕上げを施しています。
そして、ケースデザインは44GSオマージュとなっています。
20200622_2029_26909
2つを並べてみるとSBGP005の方が角がピシッとして、仕上げの良さが分かると思います。
これは、実際に手にとってみるとよりその違いが分かると思います。
「同じ大きさ、同じ機械だけど高いのには納得だわ…」と感じると思います。
ですが、こちらのモデルはフラッグシップショップ等でしか手にいれることができませんので、価格はディスカウントなしです。
そのため、ホームページ上の差は税込66,000円ですが、購入店舗によっては最大15万円近い差となってしまいます。

この差はかなり大きいですね…

はっきり言って、SBGP009,011,013購入検討されている方は、SBGP001,003,005は見ない方がいいと思います。知らない方が幸せなこともあります。




よろしければポチッとお願いします。更新の励みになります🙏
人気ブログランキングへ

時計ランキング