いつかは来るだろうなとは思っていた。
とくにキングセイコーは198,000円で購入できなくなる日は遠からず来るだろうと・・・

2月3日は節分でした。
鬼は外、福は内にならず、値上げという名の鬼が『お知らせ』という看板を引っ提げて、我々の目の間に現れたのであった・・・

プレスリリースはこちら⇒HP

相変わらずの文字だけPDFなので、モデル写真と同期してみました。
あと1か月。迷っている隙はない!

【プレザージュ】
タイトルなし
【キングセイコー】
タイトルなし
【プロスペックス】
タイトルなし
タイトルなし
全体的にみると、1~2万円ほど値上がりしていますが、もともとの価格が安いので値上げ率としては若干高めの印象。たとえば、SBDC145は82,500円から93,500円に値上がりしていますが、税込113%アップです。
また、クロノグラフは33万円が38.5万円。35.2万円が40.7万円と大幅値上げです。
売れ残りがあれば、限定モデルを狙うのも一つの手です。

ですが、今回の値上げはSBDC187やSBEC015のようにな限定モデルも値上げ対象となっています。
そりゃないよ~

ただし、お気づきの方もいらっしゃるとおり、一律値上げではなく一部値上げです。
セイコーHPにラインアップされているモデルがすべて値上げされているわけではありません。
もしかしたら、狙っているモデルが上の画像に含まれていないという方も少なくないかもしれません。

値上げ日は3月6日。あとちょうど1か月後です。
1か月もあれば、欲しいモデルの取り寄せはできることでしょう。
買っとくべきはやはりSave the Oceanモデルでしょうか。。。