時計やファッションその他の気になるモノ・コトについて綴っていきます。 「○○だから良い」とか「××だから駄目」という先入観は捨てて、気楽にいきましょう。

BALITCから目にも鮮やかなカラーダイヤルを有するモデルが発売されました。当ブログの読者諸氏は、BALITCというブランドをご存じのことと思いますが、2017年創業のまだまだ若いブランドです。なお、国内では「HMSウォッチストア」が正規輸入代理店となっています。このカラー ... もっと読む

The CITIZEN 30周年記念限定モデルということで、新たに藍染和紙文字盤モデルが追加となりました。発売日は7月10日。価格は税込462,000円です。藍染和紙文字盤モデルは、現行ラインアップのなかでは3本目となり、レギュラーモデル(AQ4091-56M)と特定店限定の年差±1秒モ ... もっと読む

毎年、当ブログでは手元爽やかなカラーダイヤルの時計たちを紹介しています。過去記事 国内メーカーでの割とポップなカラーダイヤルといえば、シチズンTSUYOSAシリーズが挙げられますが、シーズンものというよりは通年なので“季節感”、“お祭り感”はちょっと薄め。別に ... もっと読む

CASIO初、機械式モデルがエディフィス(EDIFICE)から登場することは皆さんご存知のことと思います。ラインアップは大きく分けて3種類。 ①カーボンケース&カーボン文字盤のラバーベルト仕様 ②SSケース&カーボン文字盤のSSブレス仕様 ③SSケース、SSブレス仕様当然①が ... もっと読む

ロレックスのグリーンサブ(16610LV)は、時計好きならだれも憧れる存在のひとつ。かつて5桁のノンデイトが50万円くらいで買えた時代(15年くらい前かな)であっても、すでにプレミア価格で発売され、私自身、高値の花で手も足も出なかった。よく覚えているのだけれど、2年上 ... もっと読む

↑このページのトップヘ